
507: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:02:46.37 ID:LxG/6Wm20
毎度毎度
なんかのモンスターが原因で他のモンスターが凶暴化してますのワンパだな
別にストーリー性なんて求めてないけど他に作る気はないのか
なんかのモンスターが原因で他のモンスターが凶暴化してますのワンパだな
別にストーリー性なんて求めてないけど他に作る気はないのか
511: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:03:59.23 ID:/Naci9iA0
>>507
じゃあどうすれば良いのよさ
じゃあどうすれば良いのよさ
517: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:05:24.87 ID:LxG/6Wm20
>>511
俺もわからん
これしかないんだろうな
俺もわからん
これしかないんだろうな
524: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:07:09.46 ID:ZKb3E4930
>>511
変な青いトカゲが地震を起こすストーリーが良いと思うナバ
変な青いトカゲが地震を起こすストーリーが良いと思うナバ
513: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:04:20.63 ID:p7oDt/OMa
>>507
確かにまたそのパターンかよとは思った
確かにまたそのパターンかよとは思った
522: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:06:55.49 ID:B8XVfOYI0
>>513
その点終始一貫してモガの村の地震を引き起こしていたラギアクルスは立派な敵役だったナバ
その点終始一貫してモガの村の地震を引き起こしていたラギアクルスは立派な敵役だったナバ
531: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:08:36.24 ID:xd+hOjrH0
>>507
一回くらい看板がラスボスのモンハンが有ってもええと思うわ
古龍とかは裏ボスでいいよ
一回くらい看板がラスボスのモンハンが有ってもええと思うわ
古龍とかは裏ボスでいいよ
514: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:05:01.34 ID:OS0mragP0
栄養豊富な土地で育ったから強い!よりはまだ良くないか?
515: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:05:10.22 ID:cBPs+qzB0
ストーリーは4が至高だったんだよな
523: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:07:00.13 ID:bSacLzrX0
悪役がモンスター洗脳して凶暴化してましたな展開あったら草生えそう
533: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:08:50.77 ID:zPMtfV6k0
ふつうにやばいモンス村に接近してますでいいだろ
535: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:09:12.01 ID:RYrcOUjI0
>>533
2gがそのパターンかな
2gがそのパターンかな
562: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:18:13.06 ID:ZthiVP0H0
本来は温厚な生き物だったけどなんらかの影響で突然変異して凶暴化するのとか欲しい
565: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:19:06.44 ID:p7oDt/OMa
>>562
ガランゴルム「あの・・」
ガランゴルム「あの・・」
566: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:19:08.57 ID:1hDv0zWrd
>>562
それなんてガランゴルム?
それなんてガランゴルム?
618: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:41:24.10 ID:ZthiVP0H0
>>565
>>566
あのさぁ、元が温厚なだけで豪腕は最初から具えてるだろが
突然変異ってのはちいかわみたいなのを指すんだ
>>566
あのさぁ、元が温厚なだけで豪腕は最初から具えてるだろが
突然変異ってのはちいかわみたいなのを指すんだ
579: モンハンまとめ速報 2022/07/06(水) 02:23:46.84 ID:zupiY3WS0
>>562
ガウシカくんとケルビくんがより交戦的に…
ガウシカくんとケルビくんがより交戦的に…
コメント
コメント一覧 (18)
monsterhunterr
が
しました
獰猛化みたいなのは駄目
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
どんなストーリーか覚えてないけど
monsterhunterr
が
しました
モンスター達は生きるために団結して主人公の拠点を攻撃
しかし狩猟のために道具や技術を持つ人間には敵わない
星の代弁者的な古龍達が、人間は滅すべきだと判断して総攻撃
金と名誉と娯楽のために戦う主人公達が勝利してグッドエンド
monsterhunterr
が
しました
初期はラージョー希少種古龍種は狂竜個体いなくて格上って感じを描写してたのに4Gでラージョーが狂竜化しXでは希少種も獰猛化
この分じゃ古龍がカイイカするのも時間の問題かな
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
本家はそんなもんや
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
モンスじゃなく人間が敵だと個人的には面白いが賛否両論が起こりそうだし、現状売れてるんだからストーリーの為に博打なんてしないだろうしな システム面も含めてな
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
そしたらモンスターをブチ殺すのを調和なんて綺麗事で濁す
一気に胡散臭いヤベェ集団になっちゃったんですよ
生物をブチ殺す際の理由付けとして生活圏の取り合い、生存競争で
仕方なく殺すってのがやっぱ一番いい落としどころなんだろうな
monsterhunterr
が
しました
コメントする