
522: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 00:58:33.48 ID:6y2CbxMKr
外人でも過去作の不便さを懐かしんでるやつは一定数いるっぽい
鉱石とか植物採取の簡易化は嬉しいが、ドリンクとかは無くして欲しくなかった
鉱石とか植物採取の簡易化は嬉しいが、ドリンクとかは無くして欲しくなかった
528: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:00:42.16 ID:OJkmoNMP0
クーラーホットも不快だったが
533: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:01:08.58 ID:+wf0gCHi0
クーラーホットは流石にいらね
536: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:01:26.32 ID:miDFdtrC0
野良の助け合いはたしかに楽しかった
ゆうた「ドリンクを忘れました!」
親切なゆうた「ピコーンピコーン」
ゆうた「ありがとう」
ゆうた「ドリンクを忘れました!」
親切なゆうた「ピコーンピコーン」
ゆうた「ありがとう」
537: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:01:36.02 ID:IljArZrN0
現状寒冷地と灼熱地が息してないからクーラーホットは復活していいよ
543: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:03:04.04 ID:miDFdtrC0
>>537
乙るまで効果持続なら復活してほしい
乙るまで効果持続なら復活してほしい
553: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:05:01.58 ID:IljArZrN0
>>543 まあいうても5分持たなかったっけ?
個人的にはフィールド内一部の灼熱地や極寒地で硬化時間短くなってもいいと思うんだよな、そのかわり効き目の告知とかあると選択が広がると思う
個人的にはフィールド内一部の灼熱地や極寒地で硬化時間短くなってもいいと思うんだよな、そのかわり効き目の告知とかあると選択が広がると思う
556: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:06:01.17 ID:V1am6EDC0
>>553
それプレイヤー側からしたら何が面白いのって話なんだけどな
それプレイヤー側からしたら何が面白いのって話なんだけどな
570: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:09:46.82 ID:IljArZrN0
>>556 面白さっていうか厳しい大自然とそこに棲まう野生のモンスターに挑むんだからランク低い地元マップはともかく、そういうフィールドじゃより制約があるのもしょうがないよねってのが普通じゃない?
ゲーム的な快適要素や便利云々ってのもわかるけど世界観の味付けまで無くすのもどうかなって
>>557 普通の品はとりあえず暑さ寒さ無くす感じでホットGとか何かしらの付加効果あるといいよね
ゲーム的な快適要素や便利云々ってのもわかるけど世界観の味付けまで無くすのもどうかなって
>>557 普通の品はとりあえず暑さ寒さ無くす感じでホットGとか何かしらの付加効果あるといいよね
584: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:12:08.81 ID:V1am6EDC0
>>570
その世界観()なんて誰も望んでないからリストラされた訳だが
その世界観()なんて誰も望んでないからリストラされた訳だが
597: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:14:51.12 ID:IljArZrN0
>>584 誰も望んでないは語弊があるからこうして度々話題に上がる訳だよ
ゲームの方向性を2チームで分けてるような感じなんだからそこはうまくして欲しい
世界観完全廃止アクション重視極論闘技場ハンターは一瀬モンハンやってりゃいいし
ゲームの方向性を2チームで分けてるような感じなんだからそこはうまくして欲しい
世界観完全廃止アクション重視極論闘技場ハンターは一瀬モンハンやってりゃいいし
611: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:17:35.91 ID:m5vK5pa20
>>597
まぁ望まれてないというよりか
確実に望んでる層はいるけどモンハン開発は遊びとして昇華できないのが現実やなぁ
良くも悪くも武器調整とモンスターしか見えてないでUIすら石器時代だし
まぁ望まれてないというよりか
確実に望んでる層はいるけどモンハン開発は遊びとして昇華できないのが現実やなぁ
良くも悪くも武器調整とモンスターしか見えてないでUIすら石器時代だし
626: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:20:02.90 ID:IljArZrN0
>>611 それは否定できないな、要素として可能性があるものばかりだけど現在の狩猟100な状況を覆せるほど面白いものをCAPCOMが作れるとも俺は思ってない…作れると思わせてくれ
辻元ブレワイ好きならちゃんと開発チーム促してくれ
Arkとかなんか見たけどまあ確かに要素はあるけどモンハンでやりてえんだ
辻元ブレワイ好きならちゃんと開発チーム促してくれ
Arkとかなんか見たけどまあ確かに要素はあるけどモンハンでやりてえんだ
636: モンハンまとめ速報 2022/08/05(金) 01:24:02.69 ID:GDTeh9tg0
>>611
ただ単に不便押し付けるんじゃなくて、遊びとして楽しくないといけないから、そりゃもう難しいだろうな
モンハンから脱却してストーリーズみたいな完全別路線として作るならありかもしれない
ただ単に不便押し付けるんじゃなくて、遊びとして楽しくないといけないから、そりゃもう難しいだろうな
モンハンから脱却してストーリーズみたいな完全別路線として作るならありかもしれない
コメント
コメント一覧 (16)
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
使う使わないで選択が生まれるし
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
キャンプ待機画面で気候対策の描写見せれば済む
未だにデバフにアイテムが必要な時点で、便利になったとかそういうのは関係ない
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
正直ライズはフィールド問わずのスタミナの減少速度の影響でほぼ携帯食糧必須みたいになってるのでこっちの方が面倒だなって思う
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
欲しいって言ってる奴らはもし仮にクーラーホットがオンオフ出来るようになったら毎回飲むのか?
monsterhunterr
が
しました
コメントする