
776: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 22:58:27.22 ID:OUC+iVa00
ごめん、かいいかディアの突進からの頭突き刺してくるやつがどうしても避けきれんことが多い
回避距離つけても避けられんから、なんかコツとかない?
回避距離つけても避けられんから、なんかコツとかない?
777: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 22:59:06.03 ID:8UV5F3DY0
>>776
避けるのが早すぎてホーミングされてるんだろ
避けるのが早すぎてホーミングされてるんだろ
783: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:01:38.30 ID:OUC+iVa00
>>777
これの可能性高いわ
かと言って具体的にどの辺で回避したらいいかがわからん
>>778
つまり、どっちの方向に動けば…?
これの可能性高いわ
かと言って具体的にどの辺で回避したらいいかがわからん
>>778
つまり、どっちの方向に動けば…?
793: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:09:21.98 ID:8UV5F3DY0
>>783
構える予備動作でディレイかけてくるから、早く回避すると食らう
予備動作を見てから少しタイミング遅らせて回避するか、無敵時間長い緊急回避で余裕
後者なら、無敵時間の終わりがディアの攻撃終了とほぼ同時になるようにすれば
その後の反撃がしやすい
構える予備動作でディレイかけてくるから、早く回避すると食らう
予備動作を見てから少しタイミング遅らせて回避するか、無敵時間長い緊急回避で余裕
後者なら、無敵時間の終わりがディアの攻撃終了とほぼ同時になるようにすれば
その後の反撃がしやすい
778: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 22:59:24.90 ID:K+/wSUyd0
>>776
やや弧を描いて突っ込んでくるからその外に避ける
やや弧を描いて突っ込んでくるからその外に避ける
780: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:00:31.95 ID:CiN+M/a+M
>>776
シールドか反撃竜弾でええやん
シールドか反撃竜弾でええやん
781: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:00:41.29 ID:SsvA6moZ0
>>776
どの武器使ってるか書けば誰か答えられるかも。
どの武器使ってるか書けば誰か答えられるかも。
782: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:01:17.43 ID:PoswqVbDa
>>776
前に転がって股下を抜けると当たらん
でも他技との見極め失敗すると死ぬからガンナーの話なら距離3つけて後ろに転がれば大丈夫
前に転がって股下を抜けると当たらん
でも他技との見極め失敗すると死ぬからガンナーの話なら距離3つけて後ろに転がれば大丈夫
786: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:03:47.81 ID:OUC+iVa00
>>781
どの武器っていうか、どの武器使ってもって感じ
>>782
突進からの派生って頭刺す以外にあったっけ?
とりあえずこれ試してみるわ
どの武器っていうか、どの武器使ってもって感じ
>>782
突進からの派生って頭刺す以外にあったっけ?
とりあえずこれ試してみるわ
784: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:01:47.42 ID:F0ecRJgS0
>>776
足元安置だから突進キャンセルして首引いたらディアの方に転がる
足元安置だから突進キャンセルして首引いたらディアの方に転がる
787: モンハンまとめ速報 2022/09/11(日) 23:05:15.58 ID:VnX1bXUwa
ディアは勇気の前転回避が安パイ
コメント
コメント一覧 (6)
というか鏖魔のがギリギリすぎた感はある
monsterhunterr
が
しました
突進キャンセルからの派生は毎回ヒヤヒヤするわ
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
他武器でも足元に飛び込めば当たらないよ
monsterhunterr
が
しました
コロリンが早いと当たるからギリギリまで待ってから避けてたわ
他の人のコメントみるとディアの足に向かって避ければいいのか
monsterhunterr
が
しました
コメントする