
145: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 07:58:15.14
マイナーな評価だとは思うが今作の一番の良いところはドリンクの復活
150: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 07:59:33.71
>>145
その辺にポンポン配置された虫食えばOKとかして
ただのデータの無駄にするのやめませんか…?
その辺にポンポン配置された虫食えばOKとかして
ただのデータの無駄にするのやめませんか…?
154: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:00:12.20
>>150
結局ドリンク批判恐れたのがあの大量の虫だろうしな
結局ドリンク批判恐れたのがあの大量の虫だろうしな
162: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:01:31.22
>>145
何の意味があった?
何の意味があった?
165: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:02:07.03
>>162
イベント時に商品化出来て金が稼げる
イベント時に商品化出来て金が稼げる
170: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:03:27.22
>>162
単純に不便を楽しみたいからだよ
たしかなんかの記事でも、ドリンクがなくなって残念みたいな記載あったかと
単純に不便を楽しみたいからだよ
たしかなんかの記事でも、ドリンクがなくなって残念みたいな記載あったかと
209: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:10:49.02
>>170
んで多くのユーザーは楽しめたんか?w
んで多くのユーザーは楽しめたんか?w
218: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:11:37.86
>>209
すまん俺はただのプレイヤー側だからそれを知る術はない
俺は嬉しいってだけよ
すまん俺はただのプレイヤー側だからそれを知る術はない
俺は嬉しいってだけよ
196: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:08:52.08
寒暖ドリンクを惜しむ声がよくわからん
そんなに飲みたいか
そんなに飲みたいか
255: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:18:22.06
>>196
オプションでオンオフさせりゃいい
俺は寒暖オフにする
オプションでオンオフさせりゃいい
俺は寒暖オフにする
280: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:23:19.08
>>255
それ全員オフにするわ
クエスト終了ボタンと同様に絶対に任意選択権を与えちゃいけないものっていうのはある
それ全員オフにするわ
クエスト終了ボタンと同様に絶対に任意選択権を与えちゃいけないものっていうのはある
285: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:24:11.75
>>280
解るぞ
どんどん無機質になって滅びていく
解るぞ
どんどん無機質になって滅びていく
308: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:27:32.95
>>285
ドリンクなんか滅びても問題ないでしょ
適応珠もつけずにやっぱドリンクだよな~ってやってるやつおるんか?
ドリンクなんか滅びても問題ないでしょ
適応珠もつけずにやっぱドリンクだよな~ってやってるやつおるんか?
335: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:32:28.92
>>308
ドリンクは飲むよ
ドリンクは飲むよ
348: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:35:19.78
>>308
ゲームそのものが滅びの道を辿ると
ゲームそのものが滅びの道を辿ると
197: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:09:05.69
ドリンクなんかいらんやろ
200: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:09:38.80
酸素ゲージあるかもしれない水中は復活してくれと言われたり
260: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:19:42.94
寒暖オフとか出来たんか?
環境適応の装飾品ずっと付けてたわ
環境適応の装飾品ずっと付けてたわ
275: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:22:40.68
>>260
出来んよw
惜しむ人がいるのなら選択式でいいと皮肉を
出来んよw
惜しむ人がいるのなら選択式でいいと皮肉を
340: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:33:28.12
>>275
あ、なるほどw
あ、なるほどw
269: モンハンまとめ速報 2025/03/13(木) 08:21:22.45
ホットクール問題はドリンク切れた時の暑い寒いのプレイヤーのモーションをたまに見ると嬉しい
全く何もなくなると寂しいってだけじゃないかね
なので寒暖オンオフみたいな機能でいいと思うよ
俺はオンにするからマルチ参加する時はドリンクか虫喰ってこいよ笑
全く何もなくなると寂しいってだけじゃないかね
なので寒暖オンオフみたいな機能でいいと思うよ
俺はオンにするからマルチ参加する時はドリンクか虫喰ってこいよ笑
コメント
コメント一覧 (6)
昔みたいに熱帯でホット、寒冷地でクーラー素材が手に入ってクエ開始時点で忘れたら終了みたいな仕様なら価値があったけど、今は単純に無くす事への批判を避けるために入り口に適応の虫や草設置してるだけ
せめて現地調達不可、支給品で適したホット・クーラー配布して、もしそれ使い切ったら気合いで頑張れみたいな仕様にすればなぁ
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
ただの儀式
最も要らない要素
monsterhunterr
が
しました
もはや持っていく必要もないノイズだよ
monsterhunterr
が
しました
monsterhunterr
が
しました
どのシリーズまで「ハンティングアクション」だったかは置いといて、「ハンティングアクション」だったらハンターライフの一環としてホットクーラーはいる。
「アクション」と化した今のモンハンにはいらない。
monsterhunterr
が
しました
コメントする